お~い、けん玉
「手首でスナップをかけるんだ」
けん玉の穴にカチャっとケンに差し込む技、まず垂直に糸をひっぱり玉を入れる技。そして、前から弧を描くようにして玉を迎える技がある。
これがまた難しい。垂直に行う技に比べて穴の位置が不安定になるのだ。弧を描く過程で、玉の穴の向きは、下、前、上、俺、下、カチャとケンに突き刺さる。
これに初めて挑戦するとき、たいてい穴はこっちを向いてくれいない、弧を描く穴の位置は遠心力の向く方の外側だけ。そんなとき、コツを教えてくれた恩師の言葉がこれ。
「手首でスナップをかけるんだ」
だいたい穴が前方を向いたあたりで玉をクイっと引っ張ることで穴はこっちを向いてくれる。まるで、お呼びに答えてくれるようだ。
スナップで「お~い!!」
穴が「は~い!!」
「こっちお~いでっ!」
グサ!っとケンに収まる。その感じがたまらない。
なるほど、手首でスナップをかけるんだな。
関連記事